竜神大吊橋 常陸秋そば
2016-11-16
11月15日(火)茨城県日立太田市にある『竜神大吊橋』の紅葉見物と常陸秋そばを食べに行ってきました。朝方まで雨で9時すぎの出発となり、日暮も早いので走行中休憩なしでのソロツーリングです。平日でもあり頂上の竜神大吊橋無料駐車場に駐車、吊り橋を渡るには大人310円です。見事な紅葉と橋を撮影し、最大級といわれるバンジージャンプに挑戦している方も見ることができました。
昼食はすぐ近くの細い曲がりくねった道を行くとある『手づくりの郷 天下野』天ぷらともりそばをけんちん汁で美味しくいただきました。新そばの入荷が遅れていると張り紙があり、来週あたり再度奥久慈へ行きたいものです。そして丸真食品で納豆をお土産に帰り道を急ぎました。
来週は花貫渓谷と袋田の滝を常磐道をすこし利用して新そばを食べに出かけたいものです。本日の走行、すべて一般道で305kmでした。