6月, 2014年
第14回ドリーム01ミーティングIN志賀高原
6月14日(土)~15日(日)ドリーム01会合同ツーリングが長野県下高井郡山ノ内町
たかまはら温泉志賀パークホテルで開催されました。
2日とも快晴の中、参加者157名、当店からは18名が参加しました。
行きは数グループに分け、我々は野呂パーキング5時出発、志賀パークホテルに立ち寄り、
秘境といわれる秋山郷を目指しました。
秋山郷の小赤沢温泉、楽養館で自慢の鉄分豊富な赤い温泉(実際は茶色)で行きの疲れを取り、志賀パークホテルへ。
夜は恒例の大懇親会、盛り上がりました。
2日目の出発前、ホテル駐車場で参加者全員での記念撮影。そしてチームごとの撮影をしました。
帰り道は7名で群馬県利根郡みなかみ町の法師温泉 長寿館で温泉に入り帰路へ着きました。
この長寿館は明治初期の建物で有形文化財、法師の湯は混浴で若い女性が3人入っていたのには驚きました。
今回のツーリングは温泉三昧、食を求めてのツーリングとはまた違い、これもまたいいものでした。
今回の走行、2日で810kmでした。
6月14日(土)~15日(日)連休のお知らせ
6月14日(土)~15日(日)に毎年恒例のドリーム01会、合同ツーリングが長野県、
志賀高原 たかまがはら温泉「志賀パークホテル」で開催されます。
当店からも20名程が参加者予定です。
開催日ぎりぎりまで参加できますので、都合の付く方は当店までお申し出ください。
月曜日からは通常営業になりますので、よろしくお願いします。
下の画像は昨年、01会合同ツーリング土湯温泉のものです。
房州ラーメン
6月3日(火)南房総市白間津にある房州ラーメンに行ってきました。
食べごろのハマグリが5つ入っていて、出汁のきいた塩味ラーメンです。
ヒジキ入りの餃子も注文して、綺麗に完食。
また行きたくなるラーメン店でした。
芸能人や報道関係の方も多数来店しているらしく、サインや写真が飾ってありました。
帰り道に定番の保田、提灯屋干物店と久留里、紀平豆腐店に寄り、おかずを購入して
帰路へつきました。
紀平豆腐店のおかみさんに、がんもどきをサービスしてもらいました。
本日の走行距離、310kmでした。