紅葉と新そばツーリング 長野県乗鞍
2014-10-28
10月26日(日)~27日(月)と長野県乗鞍方面へ紅葉狩りと新そばを食べに行ってきました。
初日は松本市「奈川の新そば祭り」が開催されており、協賛そば店の「福伝」でとうじ蕎麦をいただきました。
スーパー林道を走り、何度もお世話になっている乗鞍の「銀山荘」に向かったのですが、スーパー林道が土砂崩れで閉鎖中、Uターンをして銀山荘へ向かいました。
銀山荘の食事で馬刺し、鹿鍋、イワナの骨酒がたいへん美味しかったです。
二日目は戸隠そばを食べに長野市戸隠神社近くの名店「うずら家」へ。週末だと2時間~3時間待ちになることもあるそうです。ただ月曜日でしたので、40分待ちほどで店内に入ることができました。
とにかくお店の雰囲気が良く、我々バイク乗りはブーツを脱ぐのが大変だと気付いた店長が混雑のなかでも座敷を避けて、テーブル席を用意してくれたのは凄くありがたかったです。蕎麦もたいへん美味しかったです。
帰り道は紅葉から落葉の中を走り、走行距離は2日間で960kmでした。
距離を走ってもこのようなツーリングはまたすぐにでも企画したいものです。