房総半島紅葉ツーリング

2016-12-06

2016-12-06-daihukuyama-003

 

2016-12-06-daihukuyama-006

 

2016-12-06-daihukuyama-010

 

2016-12-06-daihukuyama-016

 

2016-12-06-daihukuyama-012

 

2016-12-06-daihukuyama-018

 

2016-12-06-daihukuyama-038

 

2016-12-06-daihukuyama-036

 

2016-12-06-daihukuyama-021

 

2016-12-06-daihukuyama-033

 

2016-12-06-daihukuyama-040

 

12月6日(火)房総半島の大福山、南房総市の『小松寺』へ行ってきました。今回の車両は BMWR1200GS  ETCの交換、リアアームブーツ交換、ゼネレーターベルトやタイヤを交換し、車検を取得して一年ぶりの運転です。ハンドルをやや手前に、シートを低反発のローシートに加工してあるもので、少々の悪路を気にせず走れるありがたい仕様になっています。朝から夕暮れまで昼食以外ほとんどノンストップで走ってもマシン、私の体どこひとつ泣き言いわない素晴らしい車両です。高速道路での安定性も素晴らしくアドベンチャー系のライダーが増えているのもよくわかります。房総半島の紅葉は落葉し始め、冬へのシーズン到来のようです。

昼食は鋸南町の『麺や すみよし』住吉飯店の姉妹店です。海鮮入り五目あんかけ焼きそばをいただきました。すごく美味しいんですけど、量の多さにも驚きました。みなさんも是非チャレンジしてみてください。

鋸南町には水仙の花が咲いていました。

帰り道に干物を調達、6時前の帰宅になりました。本日の走行、294kmでした。

Copyright(c) 2012 バイクショップ エザワ All Rights Reserved.