中禅寺湖の紅葉とキノコ汁と熊汁

2017-10-24

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

10月24日(火)栃木県日光方面へ紅葉見物に行ってきました。朝5時半起き6時半の出発、前日に『首都圏ツーリングプラン』を申し込んでのお出かけです。

今年の紅葉は例年より、日照不足の関係か物足りないと地元の主のような方が言っておりました。台風21号の影響で湿った落葉が運転の邪魔をします。そしてスリーシーズンジャケットだと寒い、昼食に寄ったお店ではストーブに火が灯っていました。

その昼食をとったお店、寄ると同時に娘さんがキノコ汁をサービスしてくれ、ついでに昼食もとらせていただきました。定食の汁はなんと熊汁。天然物のキノコは主人が毎日取ってきては食材にしたり、販売もしていると。今年は日照不足(長雨)でキノコも取れないと嘆いていました。店内に主人が抱えきれないほどの舞茸を見つけた写真が飾ってあり、また寄ってくれや!必ず来ますと帰路に付きました。

帰り道にオドメーターが70,000kmに、このミスティック1年で10,000km走りました。マフラーカバーのリベットがガタついたようで直してまた紅葉ツーに出かけます。

本日の走行、545kmでした。

Copyright(c) 2012 バイクショップ エザワ All Rights Reserved.