茨城県 花貫渓谷
2017-11-28
11月28日(火)この日の最高気温15℃前後、万全を期してウィンタージャケットとオーバーパンツを着用してのお出かけです。全く寒さは感じず、その余裕が必要なのかもしれません。向かうは茨城県高萩市の『花貫渓谷』。紅葉祭りは終わりましたが、まだまだなかなかの景色です。平日も重なり、駐車場もガラガラで思いっきり紅葉満喫できました。お土産は袋田の滝『豊年万作のアップルパイ』なかなかの人気店です。そして『那珂湊おさかな市場』で干物と小女子を購入して帰路につきました。
紅葉もそろそろ千葉県の亀山湖、養老渓谷そして梅ヶ瀬渓谷などにかわり紅葉シーズンに終わりを告げます。年が明ければ、鋸南町佐久間ダムの水仙などが咲き乱れ、楽しみが終わることはありません。
来週は天気模様が心配ですが、養老渓谷方面へ自然薯を買いに紅葉の進み具合を見に行く予定です。
最後の首都圏ツーリングプランを使って少しですが安く帰ってくることができました。
本日の走行、422kmでした。