鋸南町『漁場屋干物店』道の駅『とみうら枇杷倶楽部』
2020-12-16
12月15日(火)冬の寒波が押し寄せ車の窓ガラスが凍り付くようなこの日に房総方面へ出かけてきました。午前10時の出発とあってそれほど寒くはありません。この日の予定はアジフライ定食をいただくのと、サバとアジの干物を購入すること。鋸南町でいつもの提灯屋干物店に寄りました。ところがシャッターが下り開店状態ではありません。お歳暮の時期なのか店頭販売はありませんと張り紙があり断念、この提灯屋に劣らぬ有名店『漁場屋干物店』に行ってみました。開店はしていたのですがお歳暮の時期とGOTOトラベル地域クーポン券の影響で品薄状態、サバの干物はありませんでした。アジとサンマの干物を買い、そして富浦の道の駅『とみうら枇杷倶楽部』へ、ここは枇杷が有名ですが魚の販売もすごいのです。一度この道の駅へ行ってみるのをお勧めします。
昼食のアジフライ定食のお店2件廻ったのですがこのお店も臨時休業、ちょっと見放されたツーリングでしたが夕飯のおかずは漁場屋干物店のアジとサンマ、なかなかの美味しさでした。提灯屋干物店と食べ比べるのもなかなかの贅沢だと思います。
この日の走行、253kmでした。