山形県 米沢市 姥湯温泉

2024-07-31

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

7月29日(月)~30日(火)に山形県米沢市にある『姥湯温泉 桝形屋』に泊まってきました。福島飯坂ICから国道13号線で米沢市に向かい、長いトンネルの間から姥湯温泉に向かいます。道は細く、曲がりくねっていて道中車同士が行き違えず待機場所で待つしかありません。そんな行きついた場所に着いたと思ったら、駐車場にバイクを停め荷物を持ってつり橋を渡り、坂を上ってたどり着いた場所に姥湯温泉桝形屋があります。旅館は綺麗で夕食は個人部屋でいただくことになります。その前に温泉へ混浴露天風呂が2つあり、内湯が1つあります。標高が高く、気温が低かったのでとても気持ちよく入れ、そしてすべてのお風呂を独占することができました。夕食は米沢牛にイワナの骨酒、感無量です。翌日は国道121号線で喜多方に向かい、国道459号線で裏磐梯方面を回り帰路につきました。

2日間の走行は867km、ツーリングプラン東北道・常磐道コースワイド3日間 5,100円に申し込みをしたので、片道分は得をしました。

Copyright(c) 2012 バイクショップ エザワ All Rights Reserved.