10月, 2017年

銚子市 榊原豆腐店 

2017-10-31

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

10月31日(火)定休日ですが、午前中は長期にわたり預かっていた車両の試運転、九十九里有料道路(波乗り道路)の一部分が無料なので走ってみました。調子も良く、週末にはユーザーの元へ帰れます。60km程試運転してみました。

昼から久しぶりに銚子市外川にある『榊原豆腐店』にお邪魔してみました。このお店の豆腐プリン、黄粉と黒蜜をかけていただきます。私の姉の家でも好物らしくちょっと多めに購入しました。寄せ豆腐も150円と安価なのはうれしい限りです。豆腐作りがすぐ近くで見られますので、是非一度お邪魔してみてはいかがでしょうか?

本日の走行、175kmでした。

中禅寺湖の紅葉とキノコ汁と熊汁

2017-10-24

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

10月24日(火)栃木県日光方面へ紅葉見物に行ってきました。朝5時半起き6時半の出発、前日に『首都圏ツーリングプラン』を申し込んでのお出かけです。

今年の紅葉は例年より、日照不足の関係か物足りないと地元の主のような方が言っておりました。台風21号の影響で湿った落葉が運転の邪魔をします。そしてスリーシーズンジャケットだと寒い、昼食に寄ったお店ではストーブに火が灯っていました。

その昼食をとったお店、寄ると同時に娘さんがキノコ汁をサービスしてくれ、ついでに昼食もとらせていただきました。定食の汁はなんと熊汁。天然物のキノコは主人が毎日取ってきては食材にしたり、販売もしていると。今年は日照不足(長雨)でキノコも取れないと嘆いていました。店内に主人が抱えきれないほどの舞茸を見つけた写真が飾ってあり、また寄ってくれや!必ず来ますと帰路に付きました。

帰り道にオドメーターが70,000kmに、このミスティック1年で10,000km走りました。マフラーカバーのリベットがガタついたようで直してまた紅葉ツーに出かけます。

本日の走行、545kmでした。

中止のお知らせ

2017-10-19

 

 

 

10月22日(日)に開催される予定のDream01会主催『ランチミーティングinツインリンクもてぎ』は台風21号の接近により、中止になりました。会費をいただいている参加者様にはご来店の時にお返しさせていただきますので、よろしくお願いいたします。

また新たに企画を検討しております。その時には皆様の参加を心よりお待ちしておりますので、よろしくお願いいたします。

旭市 『支那そば へいきち』

2017-10-10

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

10月10日(火)この日は夏日から真夏日へなるほどの暑い陽気で、多分今年最後のメッシュジャケットの着用です。今は落花生の収穫時期でもあり、あらゆる畑に名物風景の『ぼっち』が見られます。九十九里町まで買い物に出かけ、遅い昼飯に向かったのは、逆方向で旭市にある『支那そば へいきち』ずいぶん前に友人から美味しいお店と聞いていて、一度は行ってみたかったお店です。ワンタン麺を注文、確かに美味しいそして優しい味、スープが五臓六腑に染み渡るというような感じです。毎日食べても飽きないラーメンだと思いました。年中無休で休憩時間もありませんので、一度足を運んでみてはいかがでしょうか!

来週は連休です、天気模様がいまいちですが、はずれて快晴のバイク日和になってほしいものです。

市原市 上総鶴舞駅のコスモス

2017-10-04

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

10月3日(火)市原市、小湊鉄道 上総鶴舞駅のコスモスを見に行ってきました。一面のコスモスではありませんが、撮影のロケ地でも有名でなかなか絵になる場所です。コスモスの季節が終わると、いよいよ紅葉シーズンです。関東北部でも色づき始めてきたようです。温かいウェアを着て出かけるシーズンになってきました。

帰りに久々のアリランラーメン八平に寄ってきました。午後2時近くなのに結構混雑していて、台東区ナンバーのバイクがあったり、相変わらずの人気店です。

 

« Older Entries
Copyright(c) 2012 バイクショップ エザワ All Rights Reserved.